SUBSIDY SYSTEM

助成制度

 
奨学金等返還助成制度

将来を担う若者の地元への定着促進のため、高校や大学などを卒業し働きながら奨学金を返還するひとをサポートしています。
私たちは、大館市とともに奨学金の返還を助成するパートナー企業として登録しています。
そのほか、できる限りサポートをしますのでご相談下さい。
 
詳しくは「大館市奨学金等返還助成制度」で検索して下さい。

 

 
奨学金等返還助成制度

将来を担う若者の地元への定着促進のため、高校や大学などを卒業し働きながら奨学金を返還するひとをサポートしています。
私たちは、大館市とともに奨学金の返還を助成するパートナー企業として登録しています。
そのほか、できる限りサポートをしますのでご相談下さい。
 
詳しくは「大館市奨学金等返還助成制度」で検索して下さい。

 

 
資格取得助成制度

資格取得に掛かる費用などを全額助成しています。
秋田県や大館市の助成金制度も活用し、負担が掛からず資格取得を目指すことが出来ます。
また、難関資格については外部機関の講座に入校していただき、学習のサポートをしています。
もちろん取得後の講習、更新費用なども全額助成しています。

 

 

資格取得助成制度

資格取得に掛かる費用などを全額助成しています。
秋田県や大館市の助成金制度も活用し、負担が掛からず資格取得を目指すことが出来ます。
また、難関資格については外部機関の講座に入校していただき、学習のサポートをしています。
もちろん取得後の講習、更新費用なども全額助成しています。

 
三大疾病保障団体保険

従業員の「治療と仕事の両立」をサポートする目的で、三大疾病保障団体保険に加入しています。
この保険は、会社が掛け金を負担し、もし従業員が三大疾病に罹患した場合に、従業員に直接100万円が保険金として支払われるものです。
三大疾病とは、がん・脳卒中・心筋梗塞がありますが、いずれも復職率は高く実際に弊社で罹患した従業員でも治療後の復職率が高いです。
治療のための休職中は傷病手当金が支給されますが、それに加えてこの保険金がありますので、もしものときの支えとして役立っています。

 
三大疾病保障団体保険

従業員の「治療と仕事の両立」をサポートする目的で、三大疾病保障団体保険に加入しています。
この保険は、会社が掛け金を負担し、もし従業員が三大疾病に罹患した場合に、従業員に直接100万円が保険金として支払われるものです。
三大疾病とは、がん・脳卒中・心筋梗塞がありますが、いずれも復職率は高く実際に弊社で罹患した従業員でも治療後の復職率が高いです。
治療のための休職中は傷病手当金が支給されますが、それに加えてこの保険金がありますので、もしものときの支えとして役立っています。

 

 
育児休業給付金

育児休業の期間中、休業前の賃金に応じた額の給付金を受け取ることができ、期間中は社会保険料の支払いが免除されるため手取り額の8割相当が支給されることになります。
さらに、2025年より「出生後休業支援給付金」が追加され、手取り額の10割相当が支給されています。

弊社では、直近3年間連続して育児休業対象者がおりましたが、全員が3か月以上の育児休業を取得しており、パパ育休の取得率が100%となっています。
 

育児休業給付金

育児休業の期間中、休業前の賃金に応じた額の給付金を受け取ることができ、期間中は社会保険料の支払いが免除されるため手取り額の8割相当が支給されることになります。
さらに、2025年より「出生後休業支援給付金」が追加され、手取り額の10割相当が支給されています。
弊社では、直近3年間連続して育児休業対象者がおりましたが、全員が3か月以上の育児休業を取得しており、パパ育休の取得率が100%となっています。

WELFARE

福利厚生

 
リゾートマンション・メゾン安比

RESORT APARTMENT・MAISON APPI

リゾートマンション・メゾン安比
RESORT APARTMENT・MAISON APPI

福利厚生施設として保有しています

春夏秋冬オールシーズン満喫できる福利厚生施設として、岩手県八幡平市にあります安比高原の麓、リゾートマンション・メゾン安比を保有しています。1年を通して楽しめる安比高原で家族や友人などを誘いゆっくりと過ごすことができます。日頃の仕事からの解放感で心身ともにリフレッシュできる施設です。

 
 
 

いろいろなアクティビティが楽しめる

冬は、安比高原スキー場でスキーやスノーボードを楽しみ、夏はゴルフやキャンプ、テントサウナなど楽しみ方はたくさんあります。そのほか、様々なイベントも開催されており、どこかへ出かける拠点にしてもいいですし、使い方は自由です。

 
 
 

社員の声(20代社員)

私は、毎年冬の時期に友達を誘ってスノーボードを楽しみに行っています。いつものルーティンは、早朝出発→1日中滑る→安比温泉→晩酌→宿泊→帰宅、という流れです。1日中滑っても、会社でリフト無料券がもらえるのでお金の心配も要らず、温泉もオーナー料金で利用できるので最高です!!

 
 
 

福利厚生施設として保有しています

春夏秋冬オールシーズン満喫できる福利厚生施設として、岩手県八幡平市にあります安比高原の麓、リゾートマンション・メゾン安比を保有しています。1年を通して楽しめる安比高原で家族や友人などを誘いゆっくりと過ごすことができます。日頃の仕事からの解放感で心身ともにリフレッシュできる施設です。

 

いろいろなアクティビティが楽しめる

冬は、安比高原スキー場でスキーやスノーボードを楽しみ、夏はゴルフやキャンプ、テントサウナなど楽しみ方はたくさんあります。そのほか、様々なイベントも開催されており、どこかへ出かける拠点にしてもいいですし、使い方は自由です。

 

社員の声(20代社員)

私は、毎年冬の時期に友達を誘ってスノーボードを楽しみに行っています。いつものルーティンは、早朝出発→1日中滑る→安比温泉→晩酌→宿泊→帰宅、という流れです。1日中滑っても、会社でリフト無料券がもらえるのでお金の心配も要らず、温泉もオーナー料金で利用できるので最高です!!

 
 

COMPANY TRIP・BBQ

社員旅行・BBQ大会

社員旅行

社員の親睦を深めるため、社員旅行があります。
希望者は社員旅行積立会に入会し、毎月一定額を積み立てます。
会社では旅行代金(運賃+宿泊費)の半額を助成しています。
最近は、行くことが出来ていませんがハワイや台湾などへも旅行しており、国内では沖縄から北海道まで、行き先はその都度決めています。
 
 

BBQ大会

会社の敷地内でBBQ大会があります。
生ビールサーバーからノンアルコールまで、お肉・海鮮を食べながら楽しんでいます。

社員旅行

社員の親睦を深めるため、社員旅行があります。
希望者は社員旅行積立会に入会し、毎月一定額を積み立てます。
会社では旅行代金(運賃+宿泊費)の半額を助成しています。
最近は、行くことが出来ていませんがハワイや台湾などへも旅行しており、国内では沖縄から北海道まで、行き先はその都度決めています。
 
 

BBQ大会

会社の敷地内でBBQ大会があります。
生ビールサーバーからノンアルコールまで、お肉・海鮮を食べながら楽しんでいます。