≪ 代 表 挨 拶 ≫
「技術と経営に優れた会社」を目標に
社員一丸となり社会に貢献できる会社を目指しています。
私たちと
未来につながる仕事をしませんか?
私たちは、土木工事施工を主体とする総合建設会社です。
「土木」と聞くと、「肉体労働で汗だくになるまで働くの?」と
誤解される方もいますが、決してそうではありません。
大きなものを大きな力でつくることを「建設」といい、
建設には必ず重機を使った工事が伴います。
土木とは、「建築以外の建設のすべて」をつくること。
道路、橋、鉄道、空港、ダム、河川整備、山岳整備など、
土木工事は先進国の象徴であり、都市をつくる仕事なのです。
代表取締役 佐藤 清忠
≪ 工 事 表 彰 ≫
- 1985年
- 建設省東北地方建設局 優良工事表彰(大館国道維持工事)
- 1994年
- 第15回秋田県優良工事表彰(地方道橋梁整備工事)
- 1999年
- 第20回秋田県優良工事表彰(国道道路改築工事)
- 2000年
- 建設省東北地方建設局 建設技術提案(3D)表彰(付替県道1工区改良その3工事)
- 2001年
- 国土交通省森吉山ダム工事事務所
- 平成13年度優良工事(付替県道5工区舗装工事)
- 2002年
- 国土交通省森吉ダム工事事務所
- 平成14年度安全管理優良工事(付替県道2工区防雪工工事)
- 2004年
- 国土交通省森吉山ダム工事事務所事故対策委員会
- (付替町林道桐内沢線改良工事)平成15年度施工安全管理優良工事
- 2005年
- 国土交通省 能代河川国道事務所 大館国道維持工事
- 平成17年度優良工事表彰
- 2008年
- 国土交通省 能代河川国道事務所 片山地区歩道工事
- 平成20年度優良工事表彰
- 2013年
- 国土交通省 能代河川国道事務所 陣馬地区改良工事
- 平成25年度 優良工事表彰
- 2014年
- 国土交通省 能代河川国道事務所 事故防止対策協議会
- 大館国道維持補修工事 平成26年度安全管理優良工事
- 2017年
- 国土交通省 能代河川国道事務所 事故防止対策協議会
- 大館国道維持補修工事 平成29年度安全管理優良工事
- 2019年
- 国土交通省 能代河川国道事務所 大館国道維持補修工事
- 令和元年度優良工事表彰
≪ 施 工 実 績 ≫
※過去5年記載
-
- ・大館市 田代地区統合簡易水道工事(その9)
- 工期 平成26年11月~平成27年3月
-
- ・秋田県 県単道路補修工事(舗装補修)
- 工期 平成27年3月~平成27年7月
- ・大館市 林道金堀沢線道路改良工事
- 工期 平成27年2月~平成27年10月
- ・大館市 市道扇田十二所線道路補修工事
- 工期 平成27年8月~平成27年11月
- ・大館市 田代地区統合簡易水道工事(その3)
- 工期 平成27年7月~平成27年11月
- ・国交省 二井田地区舗装工事
- 工期 平成27年7月~平成27年12月
- ・秋田県 県単道路改築工事
- 工期 平成26年8月~平成27年12月
- ・大館市 市道長坂・坂地線ほか道路補修工事
- 工期 平成27年9月~平成27年12月
- ・大館市 田代地区統合簡易水道工事(その6)
- 工期 平成27年8月~平成27年12月
-
- ・大館市 市道二井田片貝沼田線舗装新設工事(その1)
- 工期 平成27年7月~平成27年12月
- ・秋田県 県単道路補修工事(舗装補修)
- 工期 平成28年3月~平成28年6月
- ・大館市 市道扇田十二所線道路補修工事
- 工期 平成28年6月~平成28年9月
- ・国交省 古屋布地区舗装工事
- 工期 平成28年3月~平成28年10月
- ・秋田県 地方道路交付金工事(舗装修繕)
- 工期 平成28年7月~平成28年10月
-
- ・秋田県 地方道路交付金工事(舗装補修)
- 工期 平成28年8月~平成28年11月
- ・国交省 大館管内舗装修繕工事
- 工期 平成28年6月~平成29年1月
- ・大館市 田代地区統合簡易水道工事(その5)
- 工期 平成28年8月~平成29年1月
-
- ・大館市 市道大館舟場線道路補修工事
- 工期 平成29年6月~平成29年7月
- ・大館市 市道早口線道路補修工事
- 工期 平成29年6月~平成29年9月
- ・国交省 向前田地区舗装工事
- 工期 平成29年3月~平成29年11月
- ・大館市 市道岩瀬・山田線道路補修工事(その2)
- 工期 平成29年10月~平成29年11月
- ・大館市 大館市公共下水道路面復旧工事(その2)
- 工期 平成29年7月~平成29年11月
- ・大館市 市道大館長木線道路改良工事
- 工期 平成29年8月~平成30年3月
- ・大館市 市道新地線道路補修工事
- 工期 平成30年4月~平成30年6月
- ・大館市 市道長木線道路補修工事
- 工期 平成30年5月~平成30年6月
- ・大館市 市道二井田工業団地1号線 道路補修工事
- 工期 平成30年5月~平成30年7月
- ・大館市 市道早口線道路補修工事(坂地工区)
- 工期 平成30年7月~平成30年8月
- ・秋田県 地方道路交付金工事(舗装補修)
- 工期 平成30年4月~平成30年9月
- ・大館市 大館市公共下水道路面復旧工事(その2)
- 工期 平成30年6月~平成30年10月
- ・大館市 二井田片貝沼田線舗装新設工事(沼田工区)
- 工期 平成31年2月~平成31年3月
- ・大館市 市道大館長木線道路改良工事
- 工期 平成30年8月~平成31年3月
- ・秋田県 大館工業団地舗装工事
- 工期 平成30年7月~令和1年5月
- ・大館市 市道早口川口線道路補修工事
- 工期 令和1年5月~令和1年6月
- ・大館市 市道南神明町小館花3号線道路補修工事
- 工期 令和1年5月~令和1年6月
-
- ・大館市 市道早口谷地の平赤川線 道路補修工事
- 工期 令和1年5月~令和1年7月
- ・大館市 市道東台1号線道路補修工事
- 工期 令和1年8月~令和1年10月
- ・大館市 市道餅田住宅1号線道路補修工事
- 工期 令和1年8月~令和1年11月
- ・大館市 市道相染沢中岱線道路補修工事
- 工期 令和1年8月~令和1年11月
- ・大館市 大館工業団地道路新設工事(その1)
- 工期 令和1年7月~施工中
※過去5年記載
- ・国交省 陣場地区改良工事
- 工期 平成26年7月~平成27年1月
- ・大館市 農地農業用施設災害復旧事業 山瀬(5)地区 3-225号
- 工期 平成26年12月~平成27年3月
- ・大館市 農地農業用施設災害復旧事業 赤川(1)地区 3-228号
- 工期 平成26年12月~平成27年3月
- ・大館市 農地農業用施設災害復旧事業 山瀬(4)地区 3-224号
- 工期 平成26年12月~平成27年3月
- ・大館市 大館市公共下水道工事(観音堂工区その11)
- 工期 平成26年8月~平成27年3月
- ・大館市 林道大館蛭沢線 災害復旧工事(その2)
- 工期 平成26年3月~平成27年6月
- ・大館市 林道大館蛭沢線 法面対策工事
- 工期 平成27年4月~平成27年6月
- ・国交省 堂下岱地区道路改良工事
- 工期 平成26年7月~平成27年9月
- ・秋田県 県単河川改良工事
- 工期 平成26年11月~平成27年9月
- ・大館市 普通河川畑の沢川(4号)河川災害復旧工事
- 工期 平成27年2月~平成27年12月
- ・国交省 大館国道維持補修工事
- 工期 平成26年4月~平成28年3月
- ・大館市 大館市公共下水道工事(代野工区その3)
- 工期 平成27年8月~平成28年3月
- ・秋田県 地方道路交付金工事(改築)
- 工期 平成27年9月~平成28年6月
- ・秋田県 県単道路改築工事
- 工期 平成28年3月~平成28年11月
- ・秋田県 上川沿地区農地集積加速化基盤整備工事
- 工期 平成28年3月~平成28年12月
- ・秋田県 大館地区統合高校(仮称)屋外運動施設整備工事
- 工期 平成28年4月~平成28年12月
- ・国交省 大館国道維持補修工事
- 工期 平成28年4月~平成29年3月
- ・大館市 大館市公共下水道工事(池内道上工区)
- 工期 平成28年7月~平成29年3月
- ・秋田県 大館工業団地環境整備工事
- 工期 平成28年8月~平成29年5月
- ・秋田県 上川沿地区農地集積加速化基盤整備工事
- 工期 平成29年3月~平成29年5月
- ・秋田県 道路災害復旧工事(応急仮工事)
- 工期 平成29年8月~平成29年9月
- ・秋田県 大館工業団地環境整備工事(2期)
- 工期 平成28年11月~平成29年11月
- ・秋田県 大館工業団地環境整備工事(3期)
- 工期 平成29年6月~平成29年12月
- ・国交省 大館国道維持補修工事
- 工期 平成29年4月~平成30年3月
- ・国交省 米代川長坂地区下流河道掘削工事
- 工期 平成29年10月~平成30年3月
- ・国交省 長倉地区電線共同溝工事
- 工期 平成29年3月~平成30年3月
- ・大館市 大館市公共下水道工事(池内道上工区その2)
- 工期 平成29年8月~平成30年3月
- ・秋田県 地方道路交付金工事(橋梁補修)
- 工期 平成29年10月~平成30年5月
- ・秋田県 県単道路補修工事(橋梁補修)
- 工期 平成30年7月~平成30年11月
- ・大館市 普通河川山田川(2号)河川災害復旧ほか工事
- 工期 平成30年1月~平成30年11月
- ・大館市 岩瀬橋補修工事
- 工期 平成30年6月~平成30年11月
- ・国交省 大館国道維持補修工事
- 工期 平成30年4月~平成31年3月
- ・国交省 大館国道橋梁補修工事
- 工期 平成30年9月~平成31年3月
- ・秋田県 大館工業団地環境整備工事(6期)
- 工期 平成30年5月~平成31年3月
- ・秋田県 上川沿地区農地集積加速化基盤整備工事
- 工期 平成30年3月~平成31年3月
- ・大館市 大館市公共下水道工事(川口・立花工区その1)JV
- 工期 平成30年8月~令和1年5月
- ・秋田県 上川沿地区農地集積加速化基盤整備工事
- 工期 平成31年3月~令和1年6月
- ・秋田県 地方道路交付金工事(橋梁補修)
- 工期 平成31年3月~令和1年7月
- ・秋田県 米代川流域下水道工事(大館)
- 工期 令和1年7月~令和1年10月
- ・国交省 白沢寺の沢地区道路改良工事
- 工期 令和1年8月~令和2年3月
- ・秋田県 大館工業団地環境整備工事(8期)JV
- 工期 平成31年3月~令和2年3月
- ・大館市 大館工業団地用水路付帯工事(その1)
- 工期 令和1年7月~令和2年3月
- ・大館市 大館市公共下水道工事(川口・立花工区その2)JV
- 令和1年5月~令和3年11月
≪ 会 社 概 要 ≫
住所 | 〒017-0878 秋田県大館市川口字横岩岱63番地1 TEL 0186-49-6560 FAX 0186-42-6560 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 佐藤清忠 |
資本金 | 3,000万円 |
設立 | 1959年 7月 6日 |
事業内容 | 総合土木工事業 |
従業員数 | 79名 |
許可番号 | 秋田県知事許可 特ー28 第 261号 特定建設業 |
建設業種類 | 土木一式工事業 建築一式工事業 とび土工工事業 鋼工事業 舗装工事業 造園工事業 |
主要取引先 | 東北地方整備局・秋田県・大館市 |

本社
アクセス | |
---|---|
お車の場合 | 国道7号線『横岩入口』交差点から約3分。 二井田・真中ICから約8分 |
バスの場合 | 秋北バス『岩瀬大橋』バス停下車 徒歩10分 |
福利厚生施設
リゾートマンション・メゾン安比
国立公園八幡平連山の麓にある安比高原は
豊かな自然に恵まれた美しいリゾート地。
安比高原スキー場などのアクテビティや
牧場・温泉などの施設があります。
当社の福利厚生施設として、このリゾート
施設内にあるリゾートマンション・メゾン
安比が利用できます。
連休などを利用して安比高原の自然の中で
リフレッシュに最適です。
岩手ホテル&リゾート 安比高原
http://www.appi.co.jp